open

HOMEブログ

ブログ

◆◆会議やプレゼンテーションに役立つスキル⑰話の構成◆◆

2018年11月13日


プレゼンテーションを行う際、最も重要なのは「事前の準備」です。

当然ですが、事前に準備をしっかりしたか、直前に慌てて作ったかによって、

プレゼンの質は大きく変わってきます。


①相手のニーズを把握する


プレゼンを聞く相手は何を聞きたいのか、まずはニーズを予想することから始めます。

社内プレゼンであれば、それを行うことで何が得られるのかを知りたいでしょう。

社外に対してのプレゼンであれば、あなたの会社と付き合うことでのメリットを知りたいはずです。


②プレゼンのストーリーをまとめる


伝えたいことの全体の流れを決めていないうちに、資料を作り始めてしまう人も少なくありません。

自然で聞きやすいプレゼンにするには、まずプレゼンのストーリーを紙に書き出す事が大切です。

人に話してわかりやすいか、順番は適切かを確認しながら、骨となる部分を作りましょう。


③本番直前まで見直す


プレゼン当日は緊張してしまうものですが、何度も練習を重ねることで「慣れ」が生まれます。

慣れが生まれると余裕ができます。

今まで気付かなかったミスや、プレゼン全体に矛盾がないかどうかの最終確認を行いましょう。

また、プレゼン直前にニュースサイトやSNSで話題になっている事柄や、あなたの前に発表したプレゼンターの話に触れるなどすると、プレゼン上級者に見せることが出来ます。

 

Time Office会議室の詳細はコチラ

http://timeoffice.nagoya/room/index.html


記事一覧